七つの大罪に出てきた原初の魔神。
出てきたときの絶望感がすごかったですね。
ここでは原初の魔神を徹底的に紹介しますよ〜
原初の魔神とは?
原初の魔神つよそ
バンどんくらい強くなったのやら pic.twitter.com/AhNItuU9xJ— こぉーだい (@LAUHDIJ) 2018年12月5日
当然左の画像です笑
4本足の魔獣のような下半身を持ち、腕も4本生えています。
左は1本かもしれないですね。
原初の魔神
なかなか仰々しい名前だと思いませんか?
七つの大罪において、魔神族の頭は魔神王です。
そして原初の魔神とは、その魔神王がかつて魔界を治めるために作りだした魔神なのです。
そのため非常に強大な力を貰い受けています。
それに自惚れてしまった原初の魔神。
生みの親である魔神王に謀反を起こします。
そして当然打ち砕かれるのでした。

それはそう( ˙³˙)
それが原初の魔神の罪ですね。
そして、原初の魔神は2人の魔神に分けられてしまい、それぞれ役割を与えられるのでした。
それがチャンドラーとキューザックですね。
七つの大罪のチャンドラーの予定が入りそうかと思ったら予定無くなってたー。よし、勝手にやろう pic.twitter.com/OcZiNGy92q
— 肉汁金剛石@パパの守護発動 (@O29dairiseki) April 9, 2019
チャンドラーはメリオダスの指南役
キューザックはゼルドリスの指南役
として、生きていく事になるのでした。
それぞれどんなキャラなのか見ていきましょう。
原初の魔神!チャンドラー
七つの大罪にチャンドラー
出てきて1人で笑ってる pic.twitter.com/l3bpuVKXyT— りゅうご (@1129_go) May 1, 2018
まずは一人目、チャンドラーですね。
通称「おしゃぶりの鬼」
チャンドラーはメリオダスにつきました。
メリオダスを坊ちゃんと呼び、溺愛しています。
ただし、チャンドラーの真の顔は恐ろしいものになっているのでした・・・
チャンドラーは登場当初から活躍が多いです。
圧倒的強さを七つの大罪側に見せつけてますね。
原初の魔神!キューザック
รักนะ ขออณุญาตยัดใจให้เธอได้มั้ย ❤️ #キューザック #七つの大罪 pic.twitter.com/ljMHYF0jQe
— Invisible man. (@ThePranDoggy2) October 18, 2018
もう一人の原初の魔神のキューザック。
通称は「うたた寝の死神」
原初の魔神ってなんか変な通称つけられますね笑
キューザックはゼルドリスの師であり、こちらもゼルドリスを溺愛しています。
どちらが魔神王になるかで衝突しがちですね。
チャンドラーに比べると策士っぽい雰囲気のあるキューザックですが、描かれません笑
圧倒的に活躍が少ないです。
もう少し見てみたかったですね。
登場シーンが少しですが、キューザックは要所要所で重要な役割をになっています。
原初の魔神の魔力は?
魔力は七つの大罪に置いて重要な位置にありますよね。
原初の魔神の魔力は何なのでしょうか?
魔神王により生み出された原初の魔神の魔力は
終局(クライシス)です。
自らが死に向かう程強くなるというものです。
七つの大罪たちとの戦闘の時は、
魔神王の意に反して元の原初の魔神に戻ったため
常に肉体が崩壊し続け、死に向かうのでした。
それにより、力が増し続けるのでした。

元から強いのに段々強くなる
(OωO )
原初の魔神の闘級は?
闘級は七つの大罪において重要な指針ですね。
原初の魔神はどうなのでしょうか?
結論としては、数値化されていないです。

おい( ・_・)
誰も計測していない、というより見る余裕がない状況でしたね。
わかっているのはチャンドラーとキューザック。
『七つの大罪』
キューザック:16万8000
チャンドラー:17万3000リュドシエル:20万1000
リュドシエルが
予想を遥かに超える強さ !!!!それにしても
マーリンいいこと言うね✨その時の自身の状態や、相手との相性や、周りの状況 etc…
によって変わるからな♪✨#七つの大罪 pic.twitter.com/xirvEChFtC— 永遠愛王姫龍星☀️Skun Crew85 (@nakamaturiki) October 24, 2018
(左です)
チャンドラーが17万3000
キューザックが16万8000
です。
単純に加えると34万1000ですね。
合体は基本的には強くなりますよね笑
そして、エスカノールやマーリンを凌駕。
ということで40万くらいはあるかと思います。
ただ、魔力の「終局」を考えると段々と強くなるので、闘級は正直あまり関係なさそうですね。
ファンブックで公開されるかもしれませんね。
原初の魔神の技!
思いの外、技を使う機会が与えられなかった原初の魔神ですが、技をいくつか紹介しますね!
原初の魔神の技! 死衝(デス・ドライブ)
超強力なエネルギー波を武器の先端から放出。
熱を持ってたり貫通したりと言うよりかは、吹き飛ばすのがメインに見えますね。
原初の魔神の技! 獄炎極(ヘルブレインズ・オメガ)
魔神族の攻撃技として使われる「獄炎」
その上位版と言えるでしょう。
巨大な黒い炎の塊を放出します。
原初の魔神の技! 殲滅の光(エクスターミネイト・レイ)
殲滅の光?です。
?なのはちょっとはっきりしないからですね。
マーリンの殲滅の光に対して、同じ様なものを口から放出しました。
多分これは殲滅の光だと思いますね。
原初の魔神!最後どうなった?死亡?
七つの大罪における魔神族の最上位
それが原初の魔神ですよね。
そんな原初の魔神ですが、一時変な話題になったことがありました。
それは、最後どうなったの?と言うことです。
圧倒的存在感で登場した原初の魔神。
エスカノールとマーリンを赤子の手をひねる様に退けましたね。
確かに強かった原初の魔神ですが、マエルが参戦した位から、ぱったり姿を消すことになります。
そして魔神王を一応は倒し、メリオダスが戻ってきても描かれることはありませんでした。

どこ行ったの(・・?)
ってなりますよね。
結論としては、この時死亡してはいないが、2人に別れてしまったのでした。
ことが起こったのはマエル参戦時。
太陽の恩寵を再び手にしたマエルの圧倒的な力が見せつけられましたね。
その時に放った偉大なる太陽(グレイテストサン)
太陽に飲み込まれ、この一撃で離脱しています!
大層な登場の仕方をしておいて最後があっけないですね。
簡単に終わりすぎて「どうなったの?」と話題になったみたいでした。
チャンドラーの死やキューザックの死はまだ先になりますが、原初の魔神はこれで完全終了です。
原初の魔神初登場シーン収録!七つの大罪35巻を無料で読む方法
原初の魔神が初めて登場したシーンをもっとちゃんと漫画としてみたいですよね。七つの大罪の35巻を無料で読むには違法アップロードがオススメ!?
k10まぁそんなわけないですね
ψ(`∇´)ψ
アップロード主は、あなたにアップロードさせることでメリットを得られる方法を間違いなく持っています。
k10法を犯してまでやるメリットがあるってこと
奴らにとってのメリットというのが、あなたのデバイスから情報を抜き取ったり、不正アクセスに利用したりといったことが考えられますね。
無料の違法アップロードにつられて、万単位のお金のかかるデバイスを失うリスクを背負うなんて馬鹿らしいとは思いませんか?
「合法でリスクなし」+「今すぐ無料」で七つの大罪35巻を読む方法がある!
「違法行為をやっている(¬_¬)」
こんな後ろめたさを持ちながらリスクを背負って読むなんて嫌ですよね。
k10全てを解決してくれる方法がU-NEXTなんです
(*´罒`*)
U-NEXTなら七つの大罪35巻を今すぐに
U-NEXTに簡単登録すると、月額2000円以上のプランが31日間は無料で利用出来ます!
その際に、登録と同時に600円分のポイントが無料でもらえるのでそれを使えば、七つの大罪35巻を読むことができます。
k10追加料金なしで利用できるコンテンツも山のようにある
(((o(♡´▽`♡)o)))
31日以内に解約すればお金がかかる心配は一切なし
2ヶ月目以降は1200円分のポイントをもらえるので、続けるのもよし
です!!
漫画って、文字と絵が合わさって初めて漫画と言えますよね。
k10U-NEXTで七つの大罪35巻を無料で読むリスクもデメリットも一切なし♫
このサービスを利用しないあなたは絶対損してますよ。
*本サイトの情報は2019年9月時点のものなので、詳しくはU-NEXTホームページをcheck!
原初の魔神まとめ
いかがでしたか?
凄さも強さもピークは最初みたいですね。
と言うよりかはマエルの強さが異常と言った方がいいかもしれないですよね。
以上が原初の魔神のまとめになります。
もし何かあれば更新していきますよ〜
コメント